第42回『滋賀県ジュニアミュージックフェスティバル』
11月17日(土)しが県民芸術創造館で開催された
第42回『滋賀県ジュニアミュージックフェスティバル』の様子です。
この日は、修学旅行に行っている6年生2人、負傷中の6年生1人・・・
全員揃ってのステージではなかったですが、
それぞれが今持っている力を発揮していました。
お父さんの転勤で、このステージが最後になってしまった5年生のメンバーも。
思い出に残るステージになったでしょうか・・・。
私たちは観てくださる皆さんに、感動を与えられるような、音楽を楽しんでいただけるような演奏・演技を心がけで日々練習に励んでいます。
緊張のステージが終わりホッとしたのか、緊張の糸が切れてしまったのか…会場内で観覧のマナーが残念な事になっていたようです。
演奏会では、何ヶ月も前から準備をしてくださる方、椅子や譜面台や楽器を並べてくださる方、舞台の裏で最高の演奏が出来るように、たくさんの方々の支えがあり、そして何より聴いてくださる方がいて、自分たちがステージに乗せてもらっている事をよく感じて、2月の『小学生バンドフェスティバル』では、このような事がないように注意していきたいと思います。
楽しみに来ていらっしゃったお客さま方に不快な思いをさせてしまい、
本当に申し訳ありませんでした。
関連記事