
2013年04月29日
ラ・フォル・ジュルネ最高(*´∀`)b
ラフォルジュルネは2011年に出演させていただき、今年は2回目の出演です。
27日(土)びわ湖ホールメインロビー(キオスク)で、
FJBアンサンブルメンバー(金管8重奏+打1)が出演しました
曲目は・・・
・クラリネットを壊しちゃった(フランス民謡)
・カーペンターズ『青春の輝き』
(滋賀県アンサンブルコンテスト小学生の部 金賞曲)
・歌劇カルメンより『カスタネットの踊り』『闘牛士の歌』
以上の、3曲を演奏しました。
今年のラフォルジュルネのテーマは
~19世紀からのフランスとスペインの音楽~
でしたので、ラフォルジュルネ出演が決まってから、急遽、クラリネットをこわしちゃった・カルメンの練習を始めました。
聴きに来ていただいたお客さま、子ども達の演奏はいかがでしたでしょうか
28日(日)、湖岸広場でドリル演奏をしました!
ドリルは、このメンバーでの最後のステージでした
反対に、これがステージデビューのメンバーもいましたので、ラフォルジュルネに出演させていただいて、とても良い記念になりました
本番が終わり『ラ・フォル・ジュネ最高(*´∀`)b』の収録をしました♪
↓youtubeにその様子が載っていましたので貼り付けてみました(´∀`*)
前日26日のステージリハーサルから、27日アンサンブル・28日ドリル連日の練習と本番、子ども達もお家のかたも(スタッフもね)頑張りました!
6年生が去る3月23日に卒団し、新学期を迎え、改めて今日から新しいFJBが出発します!
これからも応援をお願いいたします!
≪FJBメンバー募集!≫
小学生あつまれ~!!
最近テレビなどで取り上げられ、今ひそかなブームの“マーチング”を始めてみませんか~!?
みんなはじめは初心者です。楽器も衣装も貸し出しいたします!
まずは、お電話かメールでお気軽にお問い合わせ下さい!
080-5359-5853
fjb.since-2004@ezweb.ne.jp
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013の様子です
写真提供 culalaさん(オリジナルアクセサリーデザイナー・講師 )
4/27 キオスクにて金管8重奏+打1で演奏

4/28 湖岸広場にてドリル演奏




27日(土)びわ湖ホールメインロビー(キオスク)で、
FJBアンサンブルメンバー(金管8重奏+打1)が出演しました

曲目は・・・
・クラリネットを壊しちゃった(フランス民謡)
・カーペンターズ『青春の輝き』
(滋賀県アンサンブルコンテスト小学生の部 金賞曲)
・歌劇カルメンより『カスタネットの踊り』『闘牛士の歌』
以上の、3曲を演奏しました。
今年のラフォルジュルネのテーマは
~19世紀からのフランスとスペインの音楽~
でしたので、ラフォルジュルネ出演が決まってから、急遽、クラリネットをこわしちゃった・カルメンの練習を始めました。
聴きに来ていただいたお客さま、子ども達の演奏はいかがでしたでしょうか

28日(日)、湖岸広場でドリル演奏をしました!
ドリルは、このメンバーでの最後のステージでした

反対に、これがステージデビューのメンバーもいましたので、ラフォルジュルネに出演させていただいて、とても良い記念になりました

本番が終わり『ラ・フォル・ジュネ最高(*´∀`)b』の収録をしました♪
↓youtubeにその様子が載っていましたので貼り付けてみました(´∀`*)
前日26日のステージリハーサルから、27日アンサンブル・28日ドリル連日の練習と本番、子ども達もお家のかたも(スタッフもね)頑張りました!
6年生が去る3月23日に卒団し、新学期を迎え、改めて今日から新しいFJBが出発します!
これからも応援をお願いいたします!
≪FJBメンバー募集!≫
小学生あつまれ~!!
最近テレビなどで取り上げられ、今ひそかなブームの“マーチング”を始めてみませんか~!?
みんなはじめは初心者です。楽器も衣装も貸し出しいたします!
まずは、お電話かメールでお気軽にお問い合わせ下さい!


ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013の様子です

写真提供 culalaさん(オリジナルアクセサリーデザイナー・講師 )
4/27 キオスクにて金管8重奏+打1で演奏
4/28 湖岸広場にてドリル演奏
Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 11:50│Comments(2)
この記事へのコメント
相変わらずのご活躍、うれしいかぎりです。
春が来ると、ちょっとさびしいですね。
新生FJBのすてきな演奏を、聴きにはいけないけど、
期待しています。
あっきーは、高校では弦オケに入りました。
最後の最後まで、吹奏楽と悩んでましたけど(^v^)
早速、バイオリン買わされました(-_-;)
春が来ると、ちょっとさびしいですね。
新生FJBのすてきな演奏を、聴きにはいけないけど、
期待しています。
あっきーは、高校では弦オケに入りました。
最後の最後まで、吹奏楽と悩んでましたけど(^v^)
早速、バイオリン買わされました(-_-;)
Posted by みほこ at 2013年04月29日 18:18
みほこちゃん>
お久しぶりです~♪
あっきー、もう高校生ですか!(」゜ロ゜)」ナント
バイオリンってカッコイイ~~~!
私の友だちがそちらに嫁いで、娘ちゃんが通っていた高校に弦オケ部があると聞いたことがあったような。。。同じかな?!
楽しい高校生活を送ってくださいね~♪
2015年は10周年の記念演奏会をします!
これからも応援していて下さいねm(_ _*)m
お久しぶりです~♪
あっきー、もう高校生ですか!(」゜ロ゜)」ナント
バイオリンってカッコイイ~~~!
私の友だちがそちらに嫁いで、娘ちゃんが通っていた高校に弦オケ部があると聞いたことがあったような。。。同じかな?!
楽しい高校生活を送ってくださいね~♪
2015年は10周年の記念演奏会をします!
これからも応援していて下さいねm(_ _*)m
Posted by まゆみDX at 2013年04月30日 22:46