
2016年11月30日
11/27 びわ湖大津プリンスホテルXmasイルミネーション点灯式
11月27日(日)2本目の本番です!
今年も「びわ湖大津プリンスホテル クリスマスイルミネーション点灯式」で演奏させていただきました!
カウントダウンの後に、ジングルベルを演奏し、リニューアルしたツリーが点灯すると、一気にクリスマスムードが高まります♪
芝生広場には、びわ湖をかたどったイルミネーションが点灯したようですが、雨のため見に行けずです。
↓リニューアルしたツリー

昨年の様子はコチラ↓

朝からあいにくの雨で、玄関前からの演奏となりましたが、たくさんのお客様で賑わっていました♪



点灯式の前に、控え室で少し音出しを・・・
場所は和室宴会場♪





OBOGも応援に駆けつけてくれました♪
演奏のあとは、ケーキとオレンジジュースと、野洲のおっさんの缶バッチをご褒美で頂きました!

ごちそうさまでした(-人-)
12月からは、アンサンブルの練習に取り組みます!
応援よろしくお願いします<(_ _*)>
今年も「びわ湖大津プリンスホテル クリスマスイルミネーション点灯式」で演奏させていただきました!
カウントダウンの後に、ジングルベルを演奏し、リニューアルしたツリーが点灯すると、一気にクリスマスムードが高まります♪
芝生広場には、びわ湖をかたどったイルミネーションが点灯したようですが、雨のため見に行けずです。
↓リニューアルしたツリー

昨年の様子はコチラ↓

朝からあいにくの雨で、玄関前からの演奏となりましたが、たくさんのお客様で賑わっていました♪



点灯式の前に、控え室で少し音出しを・・・
場所は和室宴会場♪





OBOGも応援に駆けつけてくれました♪
演奏のあとは、ケーキとオレンジジュースと、野洲のおっさんの缶バッチをご褒美で頂きました!

ごちそうさまでした(-人-)
12月からは、アンサンブルの練習に取り組みます!
応援よろしくお願いします<(_ _*)>
2016年11月30日
11/27 ジュニアミュージックフェスティバルに出演しました!
11月27日(日)に野洲文化ホールで開催されました『ジュニアミュージックフェスティバル』に出演しました!
朝から冷たい雨が。。。


今年初お披露目のドリルステージです!
初めてドリルするメンバーもたくさんいます。
今年のテーマは『スクリーンミュージックショー』
スタウォーズ・ジュラシックパーク・ハリーポッター・タイタニック・ジョーズ/スーパーマンと、耳なじみのあるメロディーにのって、
名シーンをFJB劇場で再現しました


舞台袖で出番を待つダース・ベイター

舞台裏でお手伝いくださっていた先生が、上手やったよ~!とジョーズのヒレに入っていたメンバーに声をかけてくださったり(笑)、会場からも笑い声や拍手が聞こえてきたりして、FJB劇場大成功だったと思います♪
1月には、小学校バンドフェスティバルに出演しますが、
6年生にとっては最後のステージです
5年生以下のメンバーには、6年生と一緒に演奏できる
最後のステージです
演奏も動きもFJB劇場も、もっと練習を積んで更に良いステージになるように頑張っていかないといけないですね!
体調に気を付けて、心ひとつにFJBガンバロー
朝から冷たい雨が。。。



今年初お披露目のドリルステージです!
初めてドリルするメンバーもたくさんいます。
今年のテーマは『スクリーンミュージックショー』
スタウォーズ・ジュラシックパーク・ハリーポッター・タイタニック・ジョーズ/スーパーマンと、耳なじみのあるメロディーにのって、
名シーンをFJB劇場で再現しました



舞台袖で出番を待つダース・ベイター


舞台裏でお手伝いくださっていた先生が、上手やったよ~!とジョーズのヒレに入っていたメンバーに声をかけてくださったり(笑)、会場からも笑い声や拍手が聞こえてきたりして、FJB劇場大成功だったと思います♪
1月には、小学校バンドフェスティバルに出演しますが、
6年生にとっては最後のステージです

5年生以下のメンバーには、6年生と一緒に演奏できる
最後のステージです

演奏も動きもFJB劇場も、もっと練習を積んで更に良いステージになるように頑張っていかないといけないですね!
体調に気を付けて、心ひとつにFJBガンバロー

2016年11月30日
11/23 三橋節子美術館 特別コンサート
先週、11月23日(祝・水)のことですが・・・
三橋節子美術館 特別コンサートに出演しました!


長等公園の中にある美術館です。
少しひんやり…空気も澄んでいて、紅葉が美しかったです。
大津に住んでいながら、こんな素敵な美術館・画家 三橋節子さんの存在を知らなかった人は、私を含めて少なくはなかったかも。
そんな美術館で、小学生のマーチングバンドがコンサートを♪

テーマは♪スクリーンミュージックコンサート♪
スターウォーズメインテーマ~ジョーズ~スーパーマン、など耳なじみの映画音楽を演奏しました。
2部?は、ディズニーパーレードシーケンス、RPG、手のひらを太陽にを演奏しました。
そしてアンコールは・・・
ジングルベル
クリスマス先取りです!
お客さまも温かい手拍子で応援して参加してくださり、和やかでとても良いコンサートになりました。
美術館で小学生のコンサートは初めての事だったようですが、職員の皆さんにも喜んでいただけたようです♪
コンサートの後で、記念撮影!

1人風邪で欠席でしたが…メンバーは結成当時と同じ38人になりました!
おまけ

記者会見さながらの撮影会・・・(笑)
メンバー保護者の皆さんがいつも支えてくださるおかげで、安心して活動させていただいております。
ありがとうございます。
三橋節子美術館 特別コンサートに出演しました!


長等公園の中にある美術館です。
少しひんやり…空気も澄んでいて、紅葉が美しかったです。
大津に住んでいながら、こんな素敵な美術館・画家 三橋節子さんの存在を知らなかった人は、私を含めて少なくはなかったかも。
そんな美術館で、小学生のマーチングバンドがコンサートを♪

テーマは♪スクリーンミュージックコンサート♪
スターウォーズメインテーマ~ジョーズ~スーパーマン、など耳なじみの映画音楽を演奏しました。
2部?は、ディズニーパーレードシーケンス、RPG、手のひらを太陽にを演奏しました。
そしてアンコールは・・・
ジングルベル

お客さまも温かい手拍子で応援して参加してくださり、和やかでとても良いコンサートになりました。
美術館で小学生のコンサートは初めての事だったようですが、職員の皆さんにも喜んでいただけたようです♪
コンサートの後で、記念撮影!

1人風邪で欠席でしたが…メンバーは結成当時と同じ38人になりました!
おまけ

記者会見さながらの撮影会・・・(笑)
メンバー保護者の皆さんがいつも支えてくださるおかげで、安心して活動させていただいております。
ありがとうございます。
2016年11月16日
11/23 三橋節子美術館 特別コンサートに出演します!
FJB FUJIMI Jr. Bandと絵画のコラボです。
元気いっぱいに、紅葉の季節を奏でます。
テーマは
♪スクリーンミュージックコンサート♪
スターウォーズメインテーマ
~ジョーズ~スーパーマン、など
長等公園は、春の桜に劣らず、秋の紅葉もとても美しいです。
紅葉を愛でながら音楽と素敵な時間をお過ごし下さい。

↑画像をクリックすると大きくなります
元気いっぱいに、紅葉の季節を奏でます。
テーマは
♪スクリーンミュージックコンサート♪
スターウォーズメインテーマ
~ジョーズ~スーパーマン、など
長等公園は、春の桜に劣らず、秋の紅葉もとても美しいです。
紅葉を愛でながら音楽と素敵な時間をお過ごし下さい。

↑画像をクリックすると大きくなります
詳細、チケットのお申し込みは下記URLまでお願いします
↓
http://www.city.otsu.lg.jp/manabi/bunka/nagarasosaku/1471757037720.html
↓
http://www.city.otsu.lg.jp/manabi/bunka/nagarasosaku/1471757037720.html
2016年11月15日
11/13 秋の音楽会に出演しました♪
レイクサイドウインドオーケストラさん主催の『秋の音楽会』に
今年も出演しました♪
高学年が数名「長岡京ガラシャまつり」のお手伝いに行っていて、残ったメンバーでどうなる事かと思いましたが、この3月に卒団したOBOG達が応援に駆けつけてくれたり、低学年のメンバー達も演奏する曲が吹けるようにと練習も頑張って、無事に終えることが出来ました♪
本番の朝…まず練習してから現地に向かいます!




生涯学習センターへ到着!


いよいよ本番です♪



楽しんで演奏すると、お客様も楽しんでくださいますね♪

最後は『手のひらを太陽に』を演奏しました!
会場の皆さんも、手拍子と歌で応援してくださいました♪

レイクサイドウインドオーケストラさんの演奏は、
いつも楽しませてくださいます!

パイロット、客室乗務員、リオデジャネイロの観光客に扮した団員さんのショーマンシップは、見習いたいところです!

出演者全員による合同演奏は『エルクンバンチェロ』
FJBの保護者さん、スタッフも出演しました!

最後は銀射ち

大迫力の演奏で盛り上がりました!

集合写真


小学生・中学生・高校生・ママブラス・社会人と、
色々な編成での演奏に、楽しい一日を過ごすことが出来ました。
お世話になりましたレイクサイドウインドオーケストラの皆さん、
ありがとうございました!

ガラシャ祭へお手伝いに行っていた高学年とOGのみんなも、
頑張っています!と連絡が入りました!
お疲れさまでした♪




next event
三橋節子美術館~特別コンサート~
FJB FUJIMI Jr. Bandと絵画のコラボ
2016年11月23日(水曜)
13時30分開場
14時00分開演
場所:三橋節子美術館(長等公園内)
http://www.city.otsu.lg.jp/manabi/bunka/nagarasosaku/1471757037720.html
ご来場おまちしています
今年も出演しました♪
高学年が数名「長岡京ガラシャまつり」のお手伝いに行っていて、残ったメンバーでどうなる事かと思いましたが、この3月に卒団したOBOG達が応援に駆けつけてくれたり、低学年のメンバー達も演奏する曲が吹けるようにと練習も頑張って、無事に終えることが出来ました♪
本番の朝…まず練習してから現地に向かいます!




生涯学習センターへ到着!


いよいよ本番です♪



楽しんで演奏すると、お客様も楽しんでくださいますね♪

最後は『手のひらを太陽に』を演奏しました!
会場の皆さんも、手拍子と歌で応援してくださいました♪

レイクサイドウインドオーケストラさんの演奏は、
いつも楽しませてくださいます!

パイロット、客室乗務員、リオデジャネイロの観光客に扮した団員さんのショーマンシップは、見習いたいところです!

出演者全員による合同演奏は『エルクンバンチェロ』
FJBの保護者さん、スタッフも出演しました!

最後は銀射ち


大迫力の演奏で盛り上がりました!

集合写真



小学生・中学生・高校生・ママブラス・社会人と、
色々な編成での演奏に、楽しい一日を過ごすことが出来ました。
お世話になりましたレイクサイドウインドオーケストラの皆さん、
ありがとうございました!

ガラシャ祭へお手伝いに行っていた高学年とOGのみんなも、
頑張っています!と連絡が入りました!
お疲れさまでした♪




next event
三橋節子美術館~特別コンサート~
FJB FUJIMI Jr. Bandと絵画のコラボ
2016年11月23日(水曜)
13時30分開場
14時00分開演
場所:三橋節子美術館(長等公園内)
http://www.city.otsu.lg.jp/manabi/bunka/nagarasosaku/1471757037720.html
ご来場おまちしています
