› FJB FUJIMI Jr.Bandの… › 小学生

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2023年03月22日

4/22 第19期生 卒団コンサート♪


今年は4人のメンバーが卒団していきます...
お客さまに感動していただける演奏・演技を目指し、この日に向けて子どもたちは一生懸命取り組んでいます。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております!

入場整理券が必要です。メッセージお待ちしています。  

2020年01月21日

1/19 講習会に参加してきました!

日本マーチング協会関西支部主催 基本動作(ベーシック・ルーティーン)及び マーチングパーカッションの 基本操作についての講習会を受講してきました!

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2986885058011076&id=1175987169100883¬if_t=page_post_reaction¬if_id=1579611547601765&ref=m_notif  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 22:33Comments(0)小学生練習

2019年02月21日

全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会に出演しました!

2月17日(日)は、神戸文化ホールで行われた
「全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会」に出演してきました。


まだ暗い6時に集合して、楽器を積み込みました。
誰一人休むこと事なく、元気に出発しました!


神戸文化ホール
天候にも恵まれ、スムーズに到着!
予定より1時間以上早く着きました。







保護者さんのバスから楽器をおろし...
ホールの裏手にある公園で、動きの最終確認をしました。



2列に並んで、リハーサル室に向かいます。



プログラム1番!
緞帳の裏ではドキドキ中



本番のあとは、全員で記念撮影



心強いFJBの大応援団!
いつもありがとうございます<(_ _)>

ランチタイム~

噴水の音がちょっと寒く感じました

午後からもホールで、全国から集まった小学生の演奏をききました





マイクロバスに乗り込み、大津へ戻ります…



学校に着くと、あたりはもう真っ暗に。





賞状と盾を頂きました。



帰りの会…

初めて西日本大会に参加させていただきました。
子どもたちもスタッフも、とても貴重な経験をさせて頂きましたし、他校の演奏・演技からはとても良い刺激をいただきました。
結成15周年記念演奏会を目前に、素晴らしいショーを作り上げる為にも、また1から練習に励もう!と、みんなで誓った帰りの会でした。

ホールでのマナー、聴く態度など、まだまだ未熟なFJBですが、会場内では「おはようございます」「こんにちは」と、元気に挨拶をしているメンバーの姿が見られました。

さぁ!演奏会に向かって、心ひとつに頑張りましょう!



何度でも宣伝します!
ただ今、チケット絶賛発売中!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪




皆さまのご来場をお待ちしております!<(_ _)>
  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 21:53Comments(0)小学生本番

2018年02月03日

2/4中日重奏コンテストに出場します!

いよいよ明日は、中部日本吹奏楽連盟重奏コンテスト滋賀県大会に、打楽器7重奏が出場します!

インフルエンザにも負けず、今日まで一生懸命頑張って練習してきました。
大学/一般の部での出場ですが、小学3年生~6年生の7人で挑戦です!
明日はそのチームワークで、最高の演奏をホールいっぱいキラキラさせてくれる予定です✨✨✨

皆さま、応援よろしくお願いしますm(*_ _)m












いつもお世話になっている音楽室のこの方々も、
きっと7人を応援してくださっていると思います。
  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 20:42Comments(0)小学生アンサンブル本番

2018年01月16日

1/14 滋賀県アンサンブルコンテスト結果ご報告

ご報告が遅くなりましたが...
去る1月14日、滋賀県アンサンブルコンテスト小学校の部に出場しました。


結果は「ゴールド金賞」滋賀県代表として、2月11日奈良県橿原文化会館で行われる「関西アンサンブルコンテスト小学校の部」に出場する事になりました!




初めて8人だけでステージにあがり、コンテストと言う評価される場での演奏...
さぞかし緊張に押しつぶされているのでは?と心配していましたが、なんのなんの!
ステージ上で笑顔が見え、楽しんでいる様子でした!
メンバー達は、練習の方が緊張する(笑)、楽しかった!etc..
緊張していたのは保護者さんの方で、今にも泣き出しそうなご様子でしたよ。
会場にはFJBのメンバーや、保護者や家族の皆さんが応援に来て下さり、心強かったと思います。

こうして良い結果を頂けたのも、インフルエンザ等が流行するこの時期に、子どもたちの練習面・生活面をサポートされた保護者の皆さんのお陰です。
関西大会まで1ヶ月弱ですが、県大会よりも良い演奏ができるように、また皆で頑張っていきます!

応援して頂いたすべての皆さまに、感謝申しあげます。
引き続き、応援お願いします(-人-)












翌日の新聞記事
写真載せて欲しかったなぁ~
  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 11:13Comments(4)小学生アンサンブル本番