2014年01月13日
アンコンまであと1週間!
この週末も通常の練習のあと、おうちの方がつくって下さったお弁当で腹ごしらえをして

午後からもアンサンブルの練習を頑張るメンバーたちです
午前中は窓からお日様が差し込み暖かい部屋も、15時頃からは冷蔵庫並みに冷えてきます
この日も寒かったねぇ~

日曜日は、スカイプラザの練習室で練習しました
写真は変わり映えしませんが・・・
みんなずいぶん上手くなってきましたね

19日(日)は、いよいよアンサンブルコンテストです。。。
金管5重奏、6年生4人・5年生1人で出演します。
本番まで練習は、残すところあと2回
小学校の金管クラブとは違い、5人全員が違う小学校に通うため、毎日顔を合わせて練習できないのがちょっと辛いですが、そこはマーチングで鍛えた根性と
“心を1つに”を合言葉に一生懸命頑張るメンバー達です。
どうかみなさん応援してやってください
第42回滋賀県アンサンブルコンテスト小学校の部
1月19日(日)
10時~守山市民ホールにて
FJBの出番はプログラム2番、10時5分からです
※小学校の部の審査結果の発表は13時40分頃


午後からもアンサンブルの練習を頑張るメンバーたちです

午前中は窓からお日様が差し込み暖かい部屋も、15時頃からは冷蔵庫並みに冷えてきます

この日も寒かったねぇ~
日曜日は、スカイプラザの練習室で練習しました

写真は変わり映えしませんが・・・

みんなずいぶん上手くなってきましたね

19日(日)は、いよいよアンサンブルコンテストです。。。
金管5重奏、6年生4人・5年生1人で出演します。
本番まで練習は、残すところあと2回

小学校の金管クラブとは違い、5人全員が違う小学校に通うため、毎日顔を合わせて練習できないのがちょっと辛いですが、そこはマーチングで鍛えた根性と
“心を1つに”を合言葉に一生懸命頑張るメンバー達です。
どうかみなさん応援してやってください






※小学校の部の審査結果の発表は13時40分頃
4/22 第19期生 卒団コンサート♪
1/19 講習会に参加してきました!
全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会に出演しました!
2/4中日重奏コンテストに出場します!
1/14 滋賀県アンサンブルコンテスト結果ご報告
1/14 滋賀県アンサンブルコンテストに出場します!
1/19 講習会に参加してきました!
全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会に出演しました!
2/4中日重奏コンテストに出場します!
1/14 滋賀県アンサンブルコンテスト結果ご報告
1/14 滋賀県アンサンブルコンテストに出場します!