› FJB FUJIMI Jr.Bandの… › 本番 › マーチング › アンサンブル › 4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016

2016年05月20日

4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016

更新遅れ申し訳ございませんicon10

去る4月29日(祝)、FJBのアンサンブルチームが
「ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016」に出演しました!

こちらは前日夕方のリハーサルの様子です。
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
リハーサルを終え、びわ湖ホール前で記念撮影です♪
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
可愛らしい6人ですface02

当日!いよいよ本番です!
メインロビーにはたくさんのお客様が待っていてくださいます。
FJBの後輩たちも、みんなで応援に駆け付け、前列に陣取りましたkao07

演奏しました曲は、ラ・フォル・ジュルネびわ湖の今年のテーマ
「la nature ナチュール‐自然と音楽」にちなみ、
1曲目「アンダーザシー」、2曲目は2月の関西アンサンブルコンテストで
銀賞を受賞した『スノーランド』を演奏しました♪

4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
アンダーザシーでは、ささやかに揺れ控えめなノリで演奏しましたkao_10
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
逆光ですみませんkao02


その後・・・
ラ・フォル・ジュルネに出演されておられた
天理教校学園高等学校マーチングバンド Violet Impulse
の皆さんから、パレードのレッスンをしていただきました!
Violet Impulseのみなさん、ありがとうございました!
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
貴重なお時間をいただき、レッスンして頂いたのですから、
これからのパレードやマーチング活動に活かしていきましょう!
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016
終わりのあいさつ・・・
高校生の皆さんが、笑顔で大きな声で挨拶される事に刺激を受け・・・
FJBのメンバーも見習って、頑張ってました。
今年の目標の中に「元気に挨拶」「大きな声で返事」と言う項目がありますが、
普段も心がけてしっかり身につけて欲しいと思っています。
4/29 ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016



同じカテゴリー(本番)の記事画像
第19期生卒団コンサート♪
4/22 第19期生 卒団コンサート♪
お久しぶりです
4/27 近江の春 びわ湖クラシック音楽祭&卒団式
全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会に出演しました!
2/2滋賀県小学校バンドフェスティバルに出演しました♪
同じカテゴリー(本番)の記事
 第19期生卒団コンサート♪ (2023-04-22 23:02)
 4/22 第19期生 卒団コンサート♪ (2023-03-22 13:49)
 お久しぶりです (2022-11-03 00:56)
 4/27 近江の春 びわ湖クラシック音楽祭&卒団式 (2019-04-30 17:50)
 全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会に出演しました! (2019-02-21 21:53)
 2/2滋賀県小学校バンドフェスティバルに出演しました♪ (2019-02-04 10:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。