› FJB FUJIMI Jr.Bandの… › マーチング

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年10月22日

大津ジャズフェスティバル&ドライブフェスタinブルーメの丘

10月18日(土)
『第6回大津ジャズフェスティバル』


今年もお招きいただいました。
昨年は雨のため…出演を辞退してしまいましたが・・・
今年はなんと!こんな良いお天気に恵まれましたicon01


今年度、2回目のドリル演奏でした。いかがでしたでしょうか?


水上警察前でカメラ


10月19日(日)
『ドライブフェスタ2014inブルーメの丘』

予定より早く現地入り・・・
音だしのあと、ピエロさんのステージにメンバー大喜び!
ピエロさんのアシスタントもさせてもらいましたkao_22

そのあと…ステージで演奏♪


イベント内でおもいおもいに楽しむメンバーたちiconN07
本番が続くこの時期、こんな楽しいイベントに参加させてもらって良かったねぇ~
↓こちらはドキドキパズル

遊ぶ時も思いっきり!疲れ知らずで遊ぶメンバーたちでした。

わくわく・ラクガキkao_22
車にララクガキなんて、夢のような話(笑)
ちゃっかりメンバー募集してましたicon22


まだまだ遊び足りない子どもたちでしたが、風船をもらって帰路につきます・・・icon10

帰りに見えたコスモス畑iconN11




  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 10:40Comments(0)マーチング本番

2014年10月05日

第59回滋賀県消防大会に出演しました♪

10月4日(土)、『第59回滋賀県消防大会』のアトラクションに出演しました。

この本番が、今年度初のドリルステージでしたiconN29
前日のリハーサルから、ドキドキ・・・face07

お見苦しい・お聞き苦しいところがあったかも知れないですが、
消防の方々はとても喜んでくださったようですface01
またまだ始まったばかり・・・
これからグングン上達していく予定ですicon14
子どもたちの頑張りに期待していてくださいiconN04



ステージ上の子どもたちは、いつも真剣・必死なのです・・・。


舞台袖ではスタッフがヒヤヒヤしながらみていますkao08

本番のあとは。。。icon12
車両行進を見学させていただきました。


滋賀県の災害支援車消防車
でっかい~!カッコイイ~!と、みんな釘づけでしたicon14


~前日リハーサルの様子~




  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 14:02Comments(0)マーチング本番

2014年09月29日

秋合宿2104

またまたしばらくぶりの更新です・・・icon10

今年も9月20日~21日、葛川少年自然の家で合宿してきましたicon22
2日間、お天気にも恵まれてほんとに良かったですicon01

目的は・・・マーチングバンドとしてドリル演奏をするための大事な練習です。
もちろん練習が一番なのですが、FJBの合言葉“心を一つに”となる為に、
生活面では班単位で活動し、班長さん(6年生)が下級生のお世話をしたり、
OBの中学生たちも現役メンバーの練習の手伝いをしてくれたり・・・
夜は恒例のキャンプファイアで盛り上がったり、
この2日間でチームワークを育んでこれたのではないかと思います。

これから10月・11月と毎週のように本番が続きます。。。
ひとつひとつの本番を大事にベストを尽くして臨みますので、
皆さん応援よろしくお願いしますiconN07






1日目昼食“中華丼”

毎食の写真を撮るつもりが・・・気づけばこれだけでしたface07


子どもたちが練習に余念がない時間・・・保護者さん方は夜のキャンプファイアの出し物の練習に余念がなく、部屋は熱気ムンムンでした。
ただ今大人気の“妖怪体操第一”子どもたち喜びそうface02
お母さんたちも楽しそうface02


着火炎

FJB恒例の“弁慶”です。。。
FJB後援会長の松尾隊長、今年はじめて高速弁慶をミスるところ見ました(笑)
斯言う私は、一度も成功したことはありませんが・・・face06

各班の出し物は、金管アンサンブルやレットイットゴーの替え歌があったり、お母さん方の妖怪体操第一と、これまた恒例のTOTO便器の体操で、大盛り上がり!楽しい時間はあっという間に過ぎていきました・・・


え??
練習の写真がないって?
ありました!提供ありがとうございますicon12

合宿2日目の朝、つどいの広場で練習中楽譜






  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 11:04Comments(0)マーチング練習合宿

2014年05月12日

“ブラスエキスポ2014”パレードしてきました♪

てるてる坊主効果でしょうか・・・?
とても良いお天気に恵まれ、ブラスエキスポ日和でしたicon01


まず、プラカードコンテスト。フェンスに貼って審査してもらいますkao08
今年のテーマはオリンピックにちなんで「サウンド オブ スポーツ」でしたが…
FJBは、子どもらしく・可愛く・元気なプラカードで参加しました!


正面玄関では“箕面自由学園高校吹奏楽部”の皆さんによる、
ウエルカムコンサート♪素晴らしい演奏に、しばし足を止めてうっとり。。。


まずはいつものように、音出しから♪
今日は中高校生のOBも一緒にパレードしてくれました!


滋賀県吹奏楽連盟合同バンドの公開リハーサルに先立って、
各団体の部長さんが一人ずつ挨拶をします。
ふと前を見ると、我がFJBの部長さん“よしきクン”の姿が!
そんなことがあるとは知らなかったスタッフ、遠くから見守っていると・・・
自己紹介に続き“今日は一日よろしくお願いします!”と
元気よく挨拶していましたicon22


滋賀県は水泳がテーマてしたので
「シュガーベイビーラブ」と「シンクロボンバイエ」
を中・高校生に交じって演奏します♪
お姉さん・お兄さんに、「今ここやで」と教えて貰いながら、
難しい曲でしたがついて行こうと頑張っていました!



いよいよパレードのスタートです!!
高校生のカッコいいパレードを見て、少々緊張気味で順番を待ちます。
FJBは東コースの6番目スタート♪


途中の写真は撮れなくてスミマセンkao_5
パレード中の写真、募集しまーす!!

メイン会場のお祭り広場に到着しましたiconN32
沿道のお客さまからは、可愛い~♪と声が飛び、
手を振って応援してくださいました!
暑い中でしたが、みんな元気にパレードを終えました!

FJBのOBも、それぞれの高校からパレードに参加していて、
OB達もそれぞれのところで頑張ってる姿に、胸が熱くなりましたkao_20


全員集合!
みんな頑張ったねー!お疲れさま~♪

  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 11:07Comments(2)マーチング本番

2013年03月31日

びわ湖アートフェスティバル2013に出演しました♪

3月30日(土曜日) びわ湖ホールで開催されました、びわ湖アートフェスティバル2013に出演しました!
卒団生にとっては、最後のステージドリルでしたので、とても良い思い出になったことでしょう。。。kao_20
在団生は、こんなキラキラしたステージに立てて、良い経験になりましたね♪
瀬田北中学とAQUAさんのステージも見学させていただきました!

↓本番は撮影禁止になっていましたので、ステージリハーサルの様子ですがUPしましたのでご覧くださいkao_13

  

Posted by FJB FUJIMI Jr.Band at 11:46Comments(0)マーチング